26日。葉山福祉会館で、オーシャンファミリーさんによるワークショップ「葉山でできる災害ボランティア」が開催されました!
葉山町福祉協議会さん、災害支援海の仲間たちさん、
telacoya921さん団体とご一緒させて頂いて、震災についてのこれまでの活動を発表致しました。
「災害支援に参加するきっかけがないかなぁ」「今、関わっている活動をもう少し広げたいなぁ」と思っている方々の為のワークショップで、各団体の発表の他、交流会、パネルディスカッションなどが行われました。
KDPは、福島で撮った写真や保護した犬たちの写真をまとめて短い動画を作り、発表しました。
(アップする都合上BGMが無いバージョンになっています)
災害時にできる一番のボランティアは、預かる事です。
ただし、「一時」ではありません。
状況に応じて、数年かかる場合もあります。
災害で怖い思いをした子もいるでしょうし、環境の変化に馴染めない子もいます。
それらをすべて受け入れる事が条件となってきます。
災害時に限らず、預かりさんはとても重要です。
単純計算で、一頭の命が救われるのです。
動物と暮らす方。災害時、もし動物と一緒に安全に避難できない場合、どういう支援をしてもらえたらうれしいでしょうか。
避難訓練や、避難用リュックを用意して、日頃から災害を意識するのは大切だと思います。災害時に備えるためです。
犬猫に関しても同じ事が言えると思います。
災害が起こったからと言って、急に預かれるか?
そして自身が被災した場合は?
すでに活動しているボランティアだけでは、すぐにキャパオーバーになってしまいます。
単純に「困っている人がいた時」「困った時」どうしたらよいか、ぜひ、考えてみてください!
震災は、まだ終わってはいません!
NPO法人オーシャンファミリー
********************************
27日。湘南国際村で(株)オオバさまご協力のもと、KDPじょうとかいが開催されました!
たくさんの方々が訪れてくださいました!
ご参加、どうもありがとうございました!
中には、じょうとかい初デビューで緊張気味の子もいますが、ほとんどの子がじょうとかいが大好き!
たくさんの方にやさしくしてもらえるからですね!
今日も良いご縁が結ばれました。
うれしいご報告ができると思います!
今回から藤代冥砂さんによるKDPの保護犬たちを撮ったポストカードの販売もはじまりました!
カレンダーとは別の写真を使っています。
収益はKDPの犬たちの為に使われます。
まずはじょうとかいでのみの限定発売です!
そして、藤代冥砂さんご自身も応援に駆け付けてくださいました!
お忙しい中、いつもありがとうございます!
来月のじょうとかいでも、ポストカードとカレンダーの販売も致します。
どうぞよろしくお願い致します!
カレンダーと言えば、こちらも!
猫ネコ英語のこてちさんの、来年のカレンダーです。
書籍「つぶやき猫 猫たちと過ごす日々」と合わせて、じょうとかいでチャリティー販売!
こちらも、売り上げをKDPのいぬたちへと…!
猫もかわいい!!!
こてちさんは、いつもじょうとかいで写真撮影を担当してくださっています。
きれいなかわいい写真は、こてちさんのお陰です。
こてちさんは、お仕事で飛びまわりつつ、地域の捨て猫野良猫たちのお世話をし、
さらにはKDPのお手伝いを精力的にしてくださっています。
もちろんご自身もたくさんの猫を飼っています。
いつも本当にありがとうございます!
一番大切なのは救いたいという気持ちです。
たくさんたくさん考えていても、それだけでは救えません。
「忙しいから」と悩んでいる方、意外と踏み込んでしまえばできるものです!
今回もたくさんのご支援・ご寄付を頂きました!
たくさんのご支援、心から感謝いたします!
また、毎回盛況のPaw’s Marketもまたまた大盛況!
One☆Pawさんの主催で、じょうとかいお手伝いスタッフの皆さまとの持ち寄りフリマです。
売り上げは44,070円!!
こちらも、主に医療費としてつかわさせていただきます!
どうもありがとうございました!
毎回日曜日の開催にもかかわらず、お手伝いに来てくださっている皆様、
いつも本当にありがとうございます!
今後のじょうとかいは
12月11日(日) 葉山保健センター 10~12
12月14日(水) 鵠沼ドックデプト 12~15
12月25日(日) 湘南国際村 10~13
です。
皆様ぜひご参加ください!
KDPのHPにスケジュールのページができました!
https://kdp-satooya.org/category/info
じょうとかいやイベントのスケシュールが分かりやすくなりました。
ぜひご参照ください!
今年もあっっっというまに過ぎて行って、もうあと一ヶ月となりました。
すべてを救えている訳ではないことや、震災を思うと、
必ず悔いの残る年となりそうです。
少なくとも、残りの日々をできるかぎり頑張りたいと思っています。
One☆Pawさんのブログ http://blogs.yahoo.co.jp/one_paw_zushi/27184779.html
猫ネコ英語 こてちさん http://neko2eigo.jugem.jp/