行き先はなんと、すでにKDPから福島の被災犬を預かってくださっているⅠさん宅です。
懐いてしまうととってもかわいい犬なのですが、それまでは少し人と距離があるタイプ。
そんな吉花ちゃんを選んでくださって、本当に感謝しております!
長らく工事中だった次のページができました。
・RESCUED DOGS(里親さん募集)
・RESCUED 被災犬
・KDP卒業生
・KDPグッズ
※ RESCUED DOGS(里親さん募集)のページには動画も入る予定です。
KDP卒業生のページはこれから徐々に充実させていきます。乞うご期待!
※ KDPグッズのページから、バンパーステッカー、カレンダーをご購入いただけます。
震災後保護した福島県の迷子犬。
オス 未去勢 ちょっとこわがり 人懐っこくかわいいです。
*飼い犬を探していらっしゃる方への確認のための記事です。
すべての写真はクリックで拡大表示します。
この犬以外にも、飼い主さんを探している犬はまだまだいます。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://vahanasbar.com/hisaiken.html
1頭でも多く、飼い主さんのもとへ帰れますように…。
日本では毎年、何十万匹もの捨て犬、捨て猫たちが不当に処分されています。人と動物が共に生きる姿を今一度見つめなおす機会になれば幸いです。捨てられたり、行き場を失った犬猫が、もう一度幸せな家庭を見つけられますように。そして、犬猫との暮らしが最期まで、楽しく暖かい優しさに満ちていますように。こんな想いを共有する仲間達の輪が、きっと現状を改善していくと信じて。
期間:2011年6月9日(木)~ 26日(日)
時間:11:00~18:00 休館:月曜日(最終日は17時まで)
内容:手作りグッズ&作品販売、書籍&DVD販売、里親会、ドックカフェ、トーク、ワークショップ、コンサートなど
会場:Yamanashi Hemslojd International Omotesando
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-3-16
Tel.03-3470-3119 Fax.03-3470-2669
http://yhi1971.com/inunekomonogatari/
関連イベントとして、写真家藤代冥砂さん×KANAGAWA DOG PROTECTION 保護犬写真展が開催されます。
会場:ズュース・ミュージアム
東京都渋谷区神宮前 5-21-2 TEL 03-3797-3019
OPEN 13:00 – 18:00 (展示期間中は19:00まで)
(最寄は明治神宮前、原宿、表参道、渋谷)
http://www.submuseum.blogspot.com/
芸術祭に行けなかった方やもう一度見たい!という方、ぜひ足を運んでみてください!
6/7(火) 発売の女性自身6月21日号(後ろのモノクログラビアページ)でKDPが紹介されました。
WEBでもご紹介いただいています。
連載「助かった犬」第8回
葉山のトレーラー・シェルター「KDP」で、原発の街で保護した犬が待っています
書店、コンビニなどでお見かけの際は手にとってご覧ください。
※上の画像は「週刊女性自身WEB」紹介記事中の写真のサムネイルです。
この写真の大きいサイズは、連載「助かった犬」第8回をご覧ください。
BOWWOW HAYAMAさんのご協力のもと、KDPじょうとかいを開催いたします!
■ 6月12日(日)
■ 10:00~12:00(入場は11:30まで)
■ 葉山保健センターにて
■ 小雨決行どしゃ降り中止です
保護犬を迎えようと検討中の方、保護犬についてもっと知りたい!と思っている方、ぜひいらしてくださいね!お待ちしております!
※上の画像はクリックすると拡大表示します。
このポスターをPDFで欲しい方は、こちら(PDF:723kb)からダウンロードしてください。